ま行
【ま】
【み】
【む】
●無ろ過
フーゼル油をまったくろ過しない、または表面に浮いた分だけすくい取った焼酎のことです。
「にごり」と呼ばれています。
ろ過した焼酎よりも麹の風味が生きており、濃厚な味わいです。
ロックがおすすめです。
【め】
【も】
●醪(もろみ)
麹(こうじ)に主原料と水を加え発酵してできたアルコール含有物のことです。
これを蒸留してできる焼酎を「もろみ取り焼酎」と呼びます。
現在の本格焼酎はもろみから蒸留することが多いです。
本格焼酎を自宅にいながら焼酎サーバーやお気に入りの酒器で味わう。そんな素敵な時間を演出したい…。
【ま】
【み】
【む】
●無ろ過
フーゼル油をまったくろ過しない、または表面に浮いた分だけすくい取った焼酎のことです。
「にごり」と呼ばれています。
ろ過した焼酎よりも麹の風味が生きており、濃厚な味わいです。
ロックがおすすめです。
【め】
【も】
●醪(もろみ)
麹(こうじ)に主原料と水を加え発酵してできたアルコール含有物のことです。
これを蒸留してできる焼酎を「もろみ取り焼酎」と呼びます。
現在の本格焼酎はもろみから蒸留することが多いです。
Powered by: Movable Type 3.33-ja , H.Fujimoto